令和六年度源泉徴収票
支払金額 11,401,000
源泉徴収税額 1,044,600
社会保険料 1,491,334
昨日は午前中は医者に行って処方箋をもらい、その後奈良薬師寺で六十一巻目の写経。
夜はや滿祢で鮨。28,000円。これで年明けから4週間毎週鮨を食べている。名古屋、金沢、鹿児島、大阪。総額約10万円。
きょうは久しぶりに一日中部屋で過ごした。
令和六年度源泉徴収票
支払金額 11,401,000
源泉徴収税額 1,044,600
社会保険料 1,491,334
昨日は午前中は医者に行って処方箋をもらい、その後奈良薬師寺で六十一巻目の写経。
夜はや滿祢で鮨。28,000円。これで年明けから4週間毎週鮨を食べている。名古屋、金沢、鹿児島、大阪。総額約10万円。
きょうは久しぶりに一日中部屋で過ごした。
きのうは8:58金沢駅発の特急能登かがり火1号で和倉温泉へ。
和倉温泉駅からバスに乗ってのとじま水族館へ。
のとじま水族館は地震の影響でイルカショーなどはまだできない状態だが、ジンベエザメなどはゆっくり観られた。ペンギンの散歩も旭山とは違って人も少なく近くで観られる。
帰りは15:32和倉温泉駅発特急能登のかがり火8号で帰ってきた。
和倉温泉も途中の家々も屋根にブルーシートを被せている家がそこそこあった。帰りの電車の中から完全に地震の影響で潰れたと思われる家が1軒あった。
夜は片町の河原町一(はじめ)で鮨。や滿祢で紹介してもらった店だが、ゆったりとしていい店だった。加賀鳶を1合、手取川を1合飲んで寒鰤やヤリイカ、のどぐろなど食べて23,980円。