髪切った。6,700円。
夕方に心斎橋のApple Storeに行く。今月初めにiPhoneを5sから6sに機種変更したのだが、これのTouch IDという指紋認証の機能が使えなくなってしまった。ネットの情報を元にいろいろ試してみたが回復しないのでハードウェアの故障だろうと思い、Apple StoreのGenius Barを予約した。結局予約時間から40分ほど過ぎて順番が回ってきた。結局まるごと交換するのが早いということで1ヶ月経たないうちに本体を交換することになった。
その後、心斎橋の献血ルームで献血をした。大阪で献血するのは久しぶりだ。
夕食の後、大阪ステーションシティシネマで「ボーダーライン」を観る。メキシコ麻薬戦争を描いた映画だが、一応復讐譚になっているので物語として成り立っているが、現実はもっと無意味なのだろう。
4/24/2016
4/17/2016
情報処理技術者試験「システム監査技術者」
きょうは朝から大阪産業大学で情報処理技術者試験「システム監査技術者」を受験。
情報処理技術者試験はもう何度も受けているが、受け始めたのが東京に行ってからなので、大阪で受験するのは今回が初めて。東京では早稲田、立教、東京理科大、一橋、学芸大、成城、国士舘などいろんな大学で受験したが、今回は大阪産業大学というまったく土地勘のないとろこでの受験となった。
大阪産業大学は最寄り駅がJR学研都市線の野崎駅でいまいちピンとこなかったが、駅前に降りて有名な野崎詣りの野崎だということがわかった。
システム監査技術者試験は以前一回だけ新宿の工学院大学で受けたことがあるが、そのときはほとんど準備していなかったので箸にも棒にもかからなかったが、今回はまあまあのできだと思う。午後Ⅱの試験はさすがにできなかったので合格はないと思うが、午後Ⅰまではそこそこの成績ではないだろうか。
きょうは試験前は雨がパラついていたが試験が始まってからは天気が良くなってきた。しかし、風が凄くて試験会場にいても非常に強い風が吹いているのがよくわかった。
情報処理技術者試験はもう何度も受けているが、受け始めたのが東京に行ってからなので、大阪で受験するのは今回が初めて。東京では早稲田、立教、東京理科大、一橋、学芸大、成城、国士舘などいろんな大学で受験したが、今回は大阪産業大学というまったく土地勘のないとろこでの受験となった。
大阪産業大学は最寄り駅がJR学研都市線の野崎駅でいまいちピンとこなかったが、駅前に降りて有名な野崎詣りの野崎だということがわかった。
システム監査技術者試験は以前一回だけ新宿の工学院大学で受けたことがあるが、そのときはほとんど準備していなかったので箸にも棒にもかからなかったが、今回はまあまあのできだと思う。午後Ⅱの試験はさすがにできなかったので合格はないと思うが、午後Ⅰまではそこそこの成績ではないだろうか。
きょうは試験前は雨がパラついていたが試験が始まってからは天気が良くなってきた。しかし、風が凄くて試験会場にいても非常に強い風が吹いているのがよくわかった。
4/03/2016
サンダーバード42号
17:54金沢駅発のサンダーバード42号で帰阪。
きょうはチェックアウトした後いつもの魚津に行って勝駒の純米吟醸と梵の純米大吟醸を購入。勝駒の純米吟醸は初めて。
魚津では酒だけ買ってすぐに富山に戻って富山から金沢へ移動。サンダーバードは金沢からしか乗れないのでどのみち金沢に移動しないといけない。元々の予定では早めに金沢に行って兼六園に行くつもりだったのだが、ホテルを出るのが遅れさらに待ち時間の間環水公園に行ったらさらに乗り遅れてしまい、結局兼六園に着いたのは16時過ぎで大急ぎで回って桜の写真だけ撮った。きょうは無料開園だった。
昨日の富山に較べるとさすがに金沢は人が多かったがそれでも東京に較べるとまだまだ余裕があった。
今回は行きも帰りもサンダーバードはグリーン車に乗ったのだが、帰りのサンダーバードで京都から中国人の一家が乗ってきた。普通の感覚だと京都-大阪間をサンダーバードで移動するというのはかなり変で、新快速に乗るところだが、中国人は金を持っているので座れる電車に乗りたかったのだろう。指定席だとまとまった席が取れなかったのでグリーン車にしたのかもしれない。
きょうはチェックアウトした後いつもの魚津に行って勝駒の純米吟醸と梵の純米大吟醸を購入。勝駒の純米吟醸は初めて。
魚津では酒だけ買ってすぐに富山に戻って富山から金沢へ移動。サンダーバードは金沢からしか乗れないのでどのみち金沢に移動しないといけない。元々の予定では早めに金沢に行って兼六園に行くつもりだったのだが、ホテルを出るのが遅れさらに待ち時間の間環水公園に行ったらさらに乗り遅れてしまい、結局兼六園に着いたのは16時過ぎで大急ぎで回って桜の写真だけ撮った。きょうは無料開園だった。
昨日の富山に較べるとさすがに金沢は人が多かったがそれでも東京に較べるとまだまだ余裕があった。
今回は行きも帰りもサンダーバードはグリーン車に乗ったのだが、帰りのサンダーバードで京都から中国人の一家が乗ってきた。普通の感覚だと京都-大阪間をサンダーバードで移動するというのはかなり変で、新快速に乗るところだが、中国人は金を持っているので座れる電車に乗りたかったのだろう。指定席だとまとまった席が取れなかったのでグリーン車にしたのかもしれない。
登録:
投稿 (Atom)