9/20/2025

秋刀魚

10:08新大阪駅発ののぞみ111号で帰郷。

今日の夕食。秋刀魚の塩焼き、焼き茄子、玉ねぎの漬物、豆腐とワカメの味噌汁。

今年は秋刀魚が安いと報道されているが今日の秋刀魚は2尾で680円なので別に安くなかった。まあ瀬戸内で獲れるわけでもないからこれくらいの値段はするのだろう。ただ型は良く、大きく美味しかった。

父親がテレビが壊れたというので見てみたら音声は出るのだが画像が出ない。少し明るくなるが基本的には暗いまま。このテレビは2021年7月に34,800円で買ったアイリスオーヤマの43インチのテレビで4Kチューナーはないが液晶自体は4K対応のものだ。値段が値段なのでそんなに惜しい気はしないが、とりあえずテレビがないと父親は困るのでAmazonでテレビを探したら山善の40インチのテレビが24,800円だったのでこれを注文した。今回は4KではなくふつうのFHD液晶だが今回はとりあえず安ければいいので問題ない。

4年前とは言え4Kパネルで34,800円はムチャクチャ安かった。今はいくら探してもこんなに安いテレビはない。

実家は何回もテレビを買い替えているが、自分自身は大学の時に購入した21インチのシャープのブラウン管テレビを地デジ化後も使い続け(HDDレコーダーのチューナーで見ていた)、東京から大阪に引っ越すときにさすがに捨てて、それから大阪で今の43インチのLGの液晶テレビを買って10年壊れもせず使い続けている。人生で2台しか買っていないし、1台目も別に壊れたわけではなく古くなって捨てただけだ。

0 件のコメント: