10/13/2025

護衛艦ゆうぎり











16:22鹿児島中央駅発のつばめ328号、18:18博多駅発ののぞみ60号で帰阪。

11時にチェックアウトして桜島へ。

桜島の溶岩なぎさ遊歩道から海を見ていたらイルカの群れが泳いでいた。

桜島から鹿児島港へ帰った入港するときに海自の護衛艦が停泊しているのが見えた。全然知らなかったがとりあえず艦名が知りたかったので岸壁に行ってみたらゆうぎりだった。

きのう書き忘れたのが、屋久島の白谷雲水峡で携帯を遣おうとしたら使えたのはauだけだった。ソフトバンクもドコモも使えなかった。しかし携帯が使えないのは不便なのでpovoを有効にして使うことにした。ふだんスマホを4台(iPhone2台、Android2台)持ち歩いていて、iPhoneとAndroidでSIMカードとeSIMでpovoを契約している。ただ問題なのはpovoは普段無効にしていて必要な時だけ有効にするようにしているのだが、eSIMを有効にするにはインターネットに接続する必要がある。今回携帯が繋がらないから繋げるようにしたいので難しい問題だが、こういうときのために1台のiPhoneでIIJ mioのMVNOでKDDIの回線を使用できるようにしていたのでこれをテザリング設定してpovoのeSIMを有効にした。

0 件のコメント: