7/29/2013

風立ちぬ

16:30福岡空港発のANA262便で帰京。

昼にホテルをチェックアウトしてからユナイテッドシネマ キャナルシティ13で「風立ちぬ」を見る。

「風立ちぬ」はジブリ映画だが、いわゆる「夏休みのジブリ映画」という映画ではない。小学生低学年以下はつまらないだろう。身も蓋もないことを言ってしまえば男の夢と恋というそれだけの話でトトロや魔女の宅急便のようなドラマやカタルシスはほとんどない。

15:30に映画が終わって、ホテルに荷物を預けていたのでホテルからタクシーで空港に向かったのだが、空港まで普段だと10分程度で着くのにきょうは道がムチャクチャ混んでいて、20分近くかかって危うく飛行機に乗り遅れるところだった。

きのうは昼からヤフオクドームで鷹の祭典でソフトバンクホークス対日本ハムファイターズ戦を観戦。東京ドーム戦は今年のカラーの紫のサイリウムを配っていたが、ヤフオクドームでは腕時計型のLED発光器を配っていた。これは特定の電波か何かを受信して、いっせいに光ったり色が変わったりするというものでなかなか面白かった。試合は5-4でかろうじて勝利。内川と江川のホームランが出た割にはどちらもソロホームランだったので盛り上がりはいまいち。先発の岩嵜は立ち上がりはそこそこよかったのだが4回表で崩れてしまった。土曜日のキレキレの攝津のピッチングは圧巻だったが。

17:00からのHKT48の劇場公演にも当選していて、試合が順調に進めば間に合う予定だったのだが、試合終了が16:30直前でインタビューとか花火とか見ていたら到底間に合わない(16:30には入場の受付終了)ので16:00頃にキャンセルした。まあ今回は研究生公演で田島芽瑠も朝長美桜も出なかったのでそんなに残念ではなかった。

7/27/2013

小倉競馬




9:00発のANA245便で福岡へ。

小倉でちょっと用事があったので新幹線で小倉へ。用事はすぐに終わったのでどうしようかと思っていたら、きょうから小倉競馬が始まっていたので小倉競馬場へ。

小倉から新幹線で福岡に帰ってきたら博多南行きの新幹線が止まっていたのでそれに乗り換えて博多南駅まで行ってみた。

博多南駅は予想以上に小さな駅で、そんな駅のホームに新幹線が入線しているのはちょっと面白かった。

7/21/2013

投票済証


昼から参議院選挙の投票に。今回は東京にいるので期日前投票ではなく久しぶりに投票日に投票できた。

今回は投票済証をもらってみた。西東京市の投票済証は何の変哲もないつまらないものだった。

投票の後、会社に行って昨日あったちょっとしたトラブルの対応をした。

7/20/2013

特別展「深海 ―挑戦の歩みと驚異の生きものたち―」

ステファニー、ガタロオと昼から会う。

昼食は赤坂の宮川本廛赤坂店でうな重。3人で17,720円。後でレシートを見たら肝吸いが一人分しか入っていなかった。

昼食の後、上野の国立科学博物館で特別展「深海 ―挑戦の歩みと驚異の生きものたち―」を観る。夏休み後の土曜ということもありかなりの人出だった。

上野から東京スカイツリーまでかき氷を求めて彷徨ったが特に見つけられずきょうは断念。

夜は鯛将で鮨。3人で24,000円。

NODA・MAPの「MIWA」の会員先行予約の抽選の発表があった。第3希望まですべて外れていた。とりあえずeplusの先行予約(抽選)に申し込んでおいたが、おそらく無理だろう。

7/13/2013

パークハイアット東京

三連休に夏休みということで今回はハイアット宿泊で貯まったポイントを使って新宿のパークハイアットに月曜日まで二泊することにした。

一泊あたり5万円程度が相場なのでとても自分で金を払って泊まる気にはならないが(ただし、室料なので三人泊まっても宿泊料は同じなので家族とかだとそんなに高くない)ポイントだと割と気軽に泊まれる。

代々木公園が目の前に広がっていい景色だが新宿からも微妙に遠いし部屋まで行くのもわかりにくい。旅行に使うのにはどうかと思う。

7/12/2013

柴藤



17:00発のANA34便で帰京。

羽田空港でカレーを食べて19:10発の吉祥寺行きの空港バスに乗ったのだが、途中の高速がベタ混みで吉祥寺に着いたのが20時50分いつもだとだいたい1時間で着くので2倍近くかかった。

きのうの夜は高麗橋の柴藤でうな重を食べた。

7/10/2013

や満祢

9:00発のANA17便で大阪へ出張。

夜は後輩とや満祢で鮨。二人で39,400円。きょうは鱧、ウニでもちょっと変わった食べ方で出された。

7/07/2013

マンゴー

16:45那覇空港発のANA132便で帰京。

きょうは昼前にチェックアウトして、おもろまちのDFS GARALIAに行ってみた。税金分は安くなっているということだったが、海外の免税店のように為替差によるメリットはないのでそれほど安い感じはしなかった。

おもろまちから牧志に移動して牧志公設市場に行って昨日食べたセミエビがどれくらいの価格か見て見た。100g1250円以上していた。昨日食べたのが600gくらいなので、原価で8000円くらいするようだ。

公設市場内は魚屋や肉屋、漬物屋などだが、外には八百屋・果物屋が並んでいて、ぶらぶらしていたらおばあ二人が暇そうに店番していた果物屋があった。実家にマンゴー(4個6000円)を送ろうと思いついて、いろいろ話をしていたら、一人のおばあがボケたことばかり言ってこっちが指摘したら、「きょうはボケたことばっかり言ってるさあ」とお詫びだと言ってマンゴーを一個くれた。マンゴー一個もらっても困るんだけど断るのも悪いし持って帰ってきた。さてどうするか。

国際通りのスターバックスで沖縄デザインのタンブラーとスターバックスカードを購入。ご当地デザインのタンブラーは羽田の搭乗口にあるスターバックスで購入できるのは知っているが、敢えて現地で買うことに意味がある。カードは今のところ現地でしか買えない(正確にはチャージ式のカードなのでカード自体に金がかかるわけではない)はずなので買っておいた。

きょうの福島のメインレース七夕賞は10番、2番の馬が2着、3着になって特に3着のタガノエルシコが14番人気の人気薄で2-10のワイド馬券でも15270円もついた。ワイドを300円だけだが購入していたので35000円ほど儲かった。きのうの予定外のセミエビでの散財を取り返した。

7/06/2013

美ら海水族館






昼前に沖縄美ら海水族館に到着。

去年やっていた工事がほぼ終わって、水族館の外はオキちゃん劇場をはじめ
として色々新しくなっていた。

水族館の出口のところに新しく総合休憩所というのができていて、休憩が出
来るだけでなく、メガマウスの解剖標本とか学習スペースみたいなところが
あり、きょうはそこでナンヨウマンタの飼育について飼育員から説明があっ
た。結構面白かった。

夜は久茂地の「鰓呼吸」という店で魚。美ら海水族館で展示されていたセミ
エビがあったので注文してみた。このとき、手書きのメニューで2000円だと
思って注文したのだが、実際は12,000円だった。どうりで店員の態度がよか
ったわけだ。まあうまかったし、珍しいものを食べられたのでいいけど。結
局14,994円払った。セミエビ以外はごく普通の値段なので3,000円しか飲み
食いしていない。

7/05/2013

沖縄出張

8:55発のANA127便で沖縄へ出張。夏なのでまわりは観光客ばかり。その中でネクタイしているビジネスマンはかなりの違和感だった。

沖縄では2箇所のデータセンタを視察。東京や大阪のデータセンタに較べるとどちらも開放的で環境としてはすこぶるいい感じ。

夜は案内してもらったベンダーの人たちと久茂地のさわふじという鉄板焼やで夕食。静かでいい感じの店だった。

7/03/2013

スカイマーク

7月1日月曜深夜の伊集院光のラジオ番組でスカイマークへのクレームをしゃべっていて乙武のイタリア料理店入店拒否に続く「炎上事件」としてちょっと話題になっている。

このTBSのJUNK枠はかなり前からradikoで録音していてこれも話題になる前には聞いていた。

詳細な経緯は以下のとおり。

搭乗前空港カウンターで
・福岡空港のスカイマークのカウンターで座席指定をした
・座席指定で地上係員から「通路側だと一番前の座席だけが空いている。一番前でもいいか?」と聞かれた
・伊集院は「一番前の席だと何か不都合があるか?」と聞いた
・地上係員は「一番前の席では手荷物を席の前に置くことができない。すべて座席上の収納スペースに入れてもらう」と答えた
・伊集院はそれは構わないので一番前の席を指定した

搭乗前空港売店で
・座席指定の後、伊集院は福岡空港の売店でプリンを買った
・伊集院は知らなかったが保冷剤が入っていた

搭乗後機内で
・伊集院は一番前の通路側の座席だったので最後に搭乗した
・飛行機に搭乗して言われた通り座席上の収納スペースにプリンを入れようとしたら客室乗務員から「それはプリンではないか? 保冷剤が入っているのではないか?」と言われた
・伊集院は「確かにプリンだが、保冷剤が入っているかどうかは知らない」と答え、確認したら保冷剤が入っていた
・客室乗務員は「保冷剤の入った荷物は棚に入れることはできない。手に持っているように」と伊集院に言った
・伊集院は「プリンを福岡から羽田までの約1時間40分間ずっと持っていなければならないのか?」と尋ねた
・客室乗務員は「はい」と答えた
・伊集院は「事前にそんなことは聞いていない。棚の上に手荷物を上げなければならないという説明は聞いたが、保冷剤の入ったものは棚に入れられないという説明はなかった」と言い、スカイマーク側の説明不足であることを訴え、どうすればいいのかと聞いた
・客室乗務員は「隣の席が空いているのでその席にシートベルトで固定することができるが、そのためにはもう1席分の料金が必要である。しかし特別に無料でいい」と答える
・伊集院は「特別は拒否する。この座席の料金を支払うのでどうすればいいか」と聞く
・客室乗務員は「機内では料金の支払いはできない」と答える
・伊集院は「では、特別は嫌なのでなんとかこの席を正式に入手する手続きをとってもらいたい」と言っていたが、離陸の時間なのでと言われそのまま離陸。
・プリンはまだ隣の席を入手していないのでとりあえず自分で持っておくことにした
・客室乗務員が詫びを言ってきたが、謝罪は断り今回のことは搭乗前に地上係員が客に伝えるべき事項であると思うので、今後は伝えるようにして貰いたい」と客室乗務員に言う
・客室乗務員は「それはできない」と拒否
・伊集院激おこプンプン丸

以上がラジオで語られた経緯だ。

この中で最も大きな問題点は

・伊集院が今後はこのことを客に事前に伝えるようにしてくれと言ったのに客室乗務員は「そんなことはできない」と拒否したことが最もダメな対応だった。実際にどうするかはともかく、ここでは「善処いたします」とか「改善できるよう努力します」などと答えておくのが当たり前。端から拒否・却下はもっともやってはいけないクレーム処理。

そのほか気になった点は

・年に数回しか飛行機に乗らないというのならともかく、月に1度程度でも乗っていれば、開封済みのPETボトルや保冷剤入りの手荷物を棚に入れるなというアナウンスは聞いていなきゃおかしい。注意力なさすぎ
・ちなみに保冷剤入りの手荷物を棚に入れられないのは、結露により水滴が他の荷物を濡らしたり、客席に水滴が落ちる可能性があるから。プリン程度の保冷剤をいちいち注意する客室乗務員は杓子定規過ぎる
・全日空では座席前におけない場合でも離着陸時は手に持っていろと言われるが、通常の飛行のときは座席前に置くことを許可している。スカイマークだけが厳しくする理由はなんなのか?
・客室乗務員が座席に置くためにもう1席分の料金が必要だと言ったこと。客室内で座席料金を受け取ることなんかできないのにこの客室乗務員はなぜそんなことを言ったのか。どのみちその座席は空席なのだから、「ではこの席は空いていますので、ここにプリンを置いてシートベルトで固定してください」と言えばすんだ話。実際空席に自分の荷物を置いている人はいくらでもいる。客室乗務員がその座席料金を請求したなどというのは聞いたことがない。もちろん最初から2席分使うつもりならば購入しておくのが当たり前だが、たまたま隣が空いていてその席に荷物を置くのに料金を請求するのも料金を払うのもありえない

まあ、スカイマークなんかには間違っても乗ることはないと思うのでスカイマークはどうでもいいが、全日空でもこういうバカな対応をするやつはいるかもしれないのでそれが問題だ。

7/02/2013

鷹の祭典



きのうは東京ドームで鷹の祭典福岡ソフトバンクホークス対北海道日本ハムファイターズ戦を観戦。

早く帰るために8時に出社したのに結局定時まで抜けられず、始球式には間に合わず。初回で3点も取られて降板した先発の山田を見ることなく岩嵜の回から観戦。

結局、打ち合いになったもののあと1点およばず6-7できのうも負け。負けても花火の打ち上げはあったがやはりイマイチ。