3/30/2011

3月11日(1)

PCが戻ってきたので3月11日以降考えていたことをまとめておく。

・地震について

阪神・淡路大震災につづき、東北地方太平洋沖地震を被害の中心地ではないがそれなりに揺れを感じられる場所で遭遇することになった。今回の地震が阪神・淡路と違うと思ったのは、阪神・淡路は急激な縦揺れで大きく振動したのに対し、今回の地震は横揺れが徐々に大きくなっていって激しい揺れになった。その点で阪神・淡路は比較的短時間に感じられたのだが、今回は揺れ始めてから最初の揺れが収まるまでかなり長い時間に感じられた。

阪神・淡路と今回の地震が決定的に違うのはやはり津波の問題だろう。今回は津波のせいで人命も家屋の被害も甚大なものになった。おそらく津波がなかったならその後の救助作業で助けられたかもしれない人も多かっただろうが、直後にあれだけの津波がきたら絶望するしかない。

津波については特にインドネシアの津波災害以降、地震とともにたびたび津波警報、津波注意報が出されてきた。幸いなことに今回まで本格的な津波らしい津波が来た事はなく被害もなかった。しかし、そのことがかえって津波に対する警戒を薄れさせてしまった可能性もあるだろう。いままで津波被害を受けたことがある土地の人たちはそれでもかなり迅速に避難したようだが、逃げ切れなかった人も多かった。

阪神・淡路でもそうだったが、本当に大きな災害の場合その被害の大きさはすぐにはわからない。なぜなら通信手段もその被害を報告する機関・人自体が被災してしまっているからだ。1日、2日と時間が経過することでやっと被害の概要がわかってくる。こういう場合初動がうまくいかないのは無理もない。被害の概要が把握できなければ何をすべきかがわからないし、わかるのには一定の時間がかかるからだ。それを回避するためには、とりあえずある程度の規模の先遣隊を出してしまうことしかない。それは場合によっては無駄かもしれないが、初動の遅れによる被害を最小限にするために必要なコストだと割り切るしかないだろう。

3/28/2011

ThinkPad修理

3月11日に落下してきたDVDケースの直撃を受けて修理に出していたThinkPadが帰ってきた。

保証に入っていたので修理代は無料。当日すぐに修理の申し込みをしていたのだが地震の影響で引取りが遅れ先週23日に引き取ってもらって25日には修理は終わって手元に戻ってきたのがきょう。

今までは会社のPCでOCNのWebメールで書いていたのでやはり書きにくかった。自分のPCで普段使用しているメーラを使うとしっくりくる。

3/16/2011

計画停電

きょうは各駅停車だけだが、ふつうに電車が使えるということだったので少しだけ速めに部屋を出たのだが、結局高田馬場にたどり着くのに1時間かかった。走行している時間よりも駅に停車している時間のほうが長いのだから当たり前。乗れないのに無理に乗ろうとして時間がかかって仕方ない。これだったら昨日のようにバスで三鷹まで行って、三鷹から中野、中野で東西線に乗り換えたほうがよっぽどましだった。

きょうは初めて計画停電が実行された。月曜日も火曜日も予告だけだで実際には停電にならなかったのだが、馬鹿なやつが予告したら予定通り(無理にでも)停電しろというもんだから停電したのではないかと思う。

花粉症でティッシュペーパーがいるのだが売り切れだ。ばっかじゃなかろうか。

3/14/2011

計画停電

きのうは昼から薬師寺に行って、東塔内部特別公開を見た。以前は外から覗くだけだったのが今回は3月1日から21日まで中に入って見ることができる。

東塔を見た後、金堂、東院堂を見て初めて写経道場で写経をしてみた。毛筆はなかなか難しい。

よく晴れて梅が満開でいい香りが漂っていて東日本の惨状がまるで夢のようだった。

が、こちらに帰ってくると否応なく現実に戻される。今朝は計画停電の予定だったの停電の前に部屋を出て早くから電車に乗ろうとしたが、結局停電はなくふだんの通勤経路で出勤。帰りは、21時まで西武新宿線が鷺宮どまりだったので21時まで高田馬場で待ってから帰宅。

3/13/2011

大阪

9:00発のANA17便で大阪へ。

今日の大阪行きは前から決めていたことで、何か仕事があればやめにしようと思っていたが、当面今日明日はすることもないということなので大阪へ。

山手線は動いていなかったので、西武新宿線から東西線、都営浅草線、東京モノレールと乗り継いで羽田空港へ。スムーズではなかったが、おもったより短い時間で羽田にたどり着いた。

羽田空港は徐々に人がはけていた状態でそれほど混んでいなかった。飛行機はガラガラ。

大阪へついてそのままホテルでテレビを見て状況を確認。福島原発がかなり危ない状態に。

それでも夜はや満袮で鮨。大阪の人はやはりそれほど緊迫感はない。18,200円。

3/11/2011

地震

きょうは朝から花粉症の具合がひどく鼻が詰まってどうにもならなかったので昼まで寝ていて会社を休むことにした。で、テレビ見ながら遅い昼飯を食べていたらグラグラ長い揺れが続いた。結構大きいし、長いなあと思っていたらどんどん揺れがひどくなってベッドの横に積み上げている本やDVD、BDなどがどんどん崩れてきた。家具などは倒れなかったがとにかく本とDVD、BDの山を片付けるのがたいへんだった。

落ちてきたDVDのケースがPCの液晶画面を直撃し、まったく表示ができなくなった。一応こういうときのための保証に入っているのでおそらく無料で修理できるはずだがそれにしても当分使えないのは痛い。

地下鉄は動いていないようなのでたまたま会社に行かなかったのはなんという動物的勘。もし行っていたらきょうは帰れなかった。

鯛将についてはFacebookでメッセージを書いておいたら返事が返ってきて無事だったようだ。そのほかには特に心配するような人もいないのでずーっとテレビを見ている。Twitterではすごい勢いで情報が流れていくが悪質なデマやネタなどもやはり出てきている。

明日は大阪へ行く予定なのだが、飛行機はともかく、JRや京急は動いているのか?

3/05/2011

NODA・MAP「南へ」

ガタロオとステファニーとでNODA・MAP「南へ」を観劇。

昼はブラッスリーポール・ボキューズ銀座でフレンチ。今までためてきたポイントを使ったので3人で4,190円。

池袋へ移動して東京芸術劇場でNODA・MAP。今回初めて丸の内線で新宿から銀座を経由して池袋へ行った。

今回のNODA・MAPは前回の「ザ・キャラクター」と比べてもいろいろ詰め込まれていて難解だった。北朝鮮はともかくサンカについては意味がわからない人も多かったのではないか。それとも野田秀樹の芝居を見るような層は三上寛なども常識の範囲なのだろうか。

夜は鯛将で豆乳鍋と鮨。3人で3万円。きょうは花粉症でたいへんだったので酒はかなり控えめにしておいた。